今週は「サータアンダギー」の箱の案件が参りました。
サータアンダギーって何じゃ?
「首里方言で「サーター」は砂糖、「アンダーギー」は「アンダ(油)」+「アギー(揚げ)」で「揚げる」、揚げ物を意味する。その名の通り砂糖を多めに使用した球状の揚げドーナツである。」
(出典:wikipedia)
とのことです。
その土地土地で色々な食べ物があるんですね。
引き合いが進みそうなら、箱詰め検証の名目でサンプルを送ってもらってモグモグしてみたいです!
受注できますように!
--
パッケージ印刷・紙箱製造 トキワ印刷
0 件のコメント:
コメントを投稿