ラベル 印刷業界の今後 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 印刷業界の今後 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/04/28

お買い物

世の中の電子化を肌で体感すべくiPad2を買ってみました。
結論としては、よい遊び道具。でも出張中など重宝しそうです。

まだ電子書籍は体感してませんが見た感じではそれほど読みにくくもなさそうです。
「昔は紙の本で勉強してたんや」という日はすぐそこまできてますね。

このブログをiPadで書いてみてますが、十時矢印キーがないのが長文を打つには大変不便。
行頭にカーソルを持ってきたい時などに苦労します。拡大して指定すればいいんですが。
GWはいじり倒してみます!

皆様、よいGWを!
--
パッケージ印刷・紙箱製造 トキワ印刷

2011/04/08

工業統計でみる印刷業の現状

手が空いてまとまった時間が取れるときはデータ分析。

今日は分析というほどではないですが、半年ぐらいサボっていた工業統計のデータを取ってきて昨年の印刷業界の業容を再確認。

昨年の印刷関連の出荷額は3981億円で平成21年に比べてほぼ横ばい。
しかし、出版印刷は▲6.7%、商業印刷も▲2.4%。伝票関係の事務用品印刷も▲5.8%


一方で包装印刷は+3.5%と一応は伸びてますが成長産業というほどではありません。


今年は地震の影響もあって、出版と商業印刷はさらに落ち込むでしょうね。



さて、これを眺めてどう動くか。
--
パッケージ印刷・紙箱製造 トキワ印刷