2010/03/18

昨日の続き



昨日に引き続き、関係のない人にとっては全然面白くない話でスイマセン。

昨日、いくつか書籍を当たってますと「塗りにオーバープリント」の設定はデザイナーさんの設定によるところが大きいので、(印刷会社への)入稿前に確認しておくべき項目である」と書かれたものがありました。

入稿データの「塗りにオーバープリント」の箇所はページものなどではいろんな箇所にあり、それを印刷会社でチェックしきるのはほぼ無理だし、デザイン段階で意図的に「塗りにオーバープリント」をonにされているのかどうかも判断できない。なので、デザイナーさんにお任せすべきで、印刷会社は触らないほうが懸命という意味合いでした。


そこで問題となるのが、デザイナーさんが意図せずにつけた「オーバープリント設定」をどう見抜いて、印刷事故を防止するか。
印刷通販などではスクリーンショットをつけて入稿するようにされているところが多いようです。ただし、「PDF原稿の場合は不要」と書かれているサイトもあり、よく調べてみると、「墨100%以外はRIPでオーバープリント設定を機械的に外す」ので、「オーバープリント機能は墨100%以外は使わないようにしてくれ」と書いてありました。

当社ではとりあえず、スクリーンショットで対応しようと思います。
パッケージ印刷・商業印刷 トキワ印刷

"
"


0 件のコメント:

コメントを投稿